コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

刈谷高校SSH公式ウェブサイト

  • 学校概要School Info.
    • 刈谷高校について
    • アクセス
  • 第Ⅰ期SSH2011~2015
    • 第Ⅰ期SSHの概要
    • 第Ⅰ期SSHの取組
  • 第Ⅱ期SSH2016~2020
    • 第Ⅱ期SSHの概要
    • 第Ⅱ期SSHの取組
      • SS教科「課題研究」
      • サイエンスデー
      • 全校課題研究英語口頭発表会
      • 校内特別講座
      • 高大連携特別研究
      • 施設訪問研修
      • Sci-tech Australia Tour
  • 各種資料Resources
    • SSH研究開発実施報告書
  • お知らせNews
    • お知らせ一覧
    • 参加者募集中のプログラム
  • お問い合わせContact Us
  • 内部ページUsers Only
    • 【期間限定】課題研究ポスターセッションポスター一覧
    • R2 探究基礎
    • R2 科学技術リテラシーⅠα
    • R2 科学技術リテラシーⅠβ
    • R2 探究生物Ⅰ
    • R2 探究物理Ⅱ
お知らせ一覧
  1. HOME
  2. お知らせ一覧
  3. 2020年10月

2020年10月

2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 刈谷高校SSH開発部 SSHの取組紹介

サイエンスデー「ポスターセッション」を実施しました

9月30日(水),サイエンスデー「ポスターセッション」として3年生による日本語ポスター発表会を開催しました。 例年は,SSH特別講演会・刈高サイエンスマッチと同日に,またすべてのポスターが体育館に一堂に会する形で実施して […]

最近の投稿

H28年度指定 SSH研究開発実施報告書・第5年次を掲載しました

2021年3月29日

第3期SSHの内定について

2021年3月24日

第1学年「探究基礎」課題研究インターンシップ(文系)を実施しました

2021年2月1日

第1学年「探究基礎」課題研究インターンシップ(理系)が始まりました

2020年11月10日

第3学年「課題研究Ⅱ」課題研究英語口頭発表会を実施しました

2020年11月6日

サイエンスデー「ポスターセッション」を実施しました

2020年10月1日

(9/30,2020)【刈高生向け】「科学技術リテラシーⅠβ」のページに第2部3章 遺伝情報とタンパク質の合成「テーマ2 タンパク質の合成」「テーマ3 遺伝暗号の解読」のレクチャー動画をアップしました

2020年9月30日

(9/19,2020)【刈高生向け】「科学技術リテラシーⅠβ」のページに第2部3章 遺伝情報とタンパク質の合成「テーマ1 遺伝子の発現とタンパク質」のレクチャー動画と解答PDFをアップしました

2020年9月19日

卓上走査電子顕微鏡”Miniscope TM3030″が今年も期間限定で設置されました

2020年9月13日

(9/13,2020)【刈高生向け】「科学技術リテラシーⅠβ」のページに第2部2章 遺伝情報の複製と分配「テーマ2 遺伝情報の分配」のレクチャー動画をアップしました

2020年9月13日

カテゴリー

  • SSHの取組紹介
  • SSH開発部より
  • 刈高生向け:SS科目に関する連絡
    • R02 探究生物Ⅰ
    • R02 科技リテⅠβ
  • 管理者からのお知らせ
  • 課題研究

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

愛知県立刈谷高等学校

〒448-8504 愛知県刈谷市寿町5丁目101番地
TEL:0566-21-3171(代表)
FAX:0566-25-9087

Aichi Prefectural Kariya High School

5-101 Kotobuki-cho,Kariya,Aichi 448-8504, JAPAN
TEL : +81-566-21-3171
FAX : +81-566-25-9087

Copyright © 刈谷高校SSH公式ウェブサイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 学校概要
    • 刈谷高校について
    • アクセス
  • 第Ⅰ期SSH
    • 第Ⅰ期SSHの概要
    • 第Ⅰ期SSHの取組
  • 第Ⅱ期SSH
    • 第Ⅱ期SSHの概要
    • 第Ⅱ期SSHの取組
      • SS教科「課題研究」
      • サイエンスデー
      • 全校課題研究英語口頭発表会
      • 校内特別講座
      • 高大連携特別研究
      • 施設訪問研修
      • Sci-tech Australia Tour
  • 各種資料
    • SSH研究開発実施報告書
  • お知らせ
    • お知らせ一覧
    • 参加者募集中のプログラム
  • お問い合わせ
  • 内部ページ
    • 【期間限定】課題研究ポスターセッションポスター一覧
    • R2 探究基礎
    • R2 科学技術リテラシーⅠα
    • R2 科学技術リテラシーⅠβ
    • R2 探究生物Ⅰ
    • R2 探究物理Ⅱ